アーテキュレーションをつけてみよう!

音楽に使われる言葉、名前って
お小さいどれみちゃんにとっては
言うのがむずかしい・・ですね。
先日のシーマイナーメジャーセブンとか
シーオーギュメント、ビーフラットファイブ・・・などコードネーム。
ダルセーニョとかフィーネなど私の口をよくみてるのがわかりますニコニコ
さぁきょうの言葉は
「アーティキュレーション」
ってこれまた舌をかみそうな言葉汗
でも言えるとオトナになった気分でしょ?って
言えるとちょっと誇らしくなります。
「アーティキュレーション」は・・
スタッカートやスラー、アクセントなど
(これまた覚えてるかな?言えるかな?ですが)
曲に表情をつけるための言葉。
アーテキュレーションがもしなかったら???
って弾いてみたのを「どぉ?」って聞いてみると・・
「う~~ん、なんだかつまんないかも・・。」
そうね、題名の感じが出ないね・・あせる
ではイキイキした演奏にするために
アーテキュレーションをつけてみようビックリマーク
スタッカートやスラー、
それのほかにも拍子やメロディーラインなども考えて。。。
今まで習ったテクニックを総動員ビックリマーク
いろんなタッチもここでどう使ったらいいかなって選んでみました。
ちょっとしたアドバイス、
実践してみるキモチ
あっという間にすてきな演奏に変わりましたキラキラ
自分の音をちゃんと聴けて
「こうかな?」
って試してコツをつかむ、
そんな姿に大きな拍手を送る久美子先生でした。
今日のレッスンのテキストはコチラダウン
ピアノランドテクニック(中)です。
(上中下があります)

 
レッスンルームに活けたお庭のアジサイ。
やっぱり梅雨にお似合いキラキラ

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

 

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のピアノサークル、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

This entry was posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です