今月のテーマ「ぶんぶんぶん」

川崎市麻生区ピアノとエレクトーン教室
笑顔と音楽の空間アルテドレミ岩本久美子です。

お教室では毎月テーマを決めて何か(笑)します。

譜読みカードだったり音楽記号だったり・・etc.

みんなします。レベルにあわせて。時間はちょこっと。

お辞儀→聴き取り術→今月のテーマの順です。

今月は

「ぶんぶんぶん」ハチ

みんな知ってるこの曲

ぶんぶんぶん~はちがとぶ~~音譜

 

出だしがソから始まるとソファミ~レミファレド~音譜

ハチさんが止まったとこがその調の主音よ~。

ドで止まったらハ長調!

さぁ次はラから始めてみてね、ってどんどん上にアップ

みんなが見るのがこの楽譜ダウン

指使いとリズムボールの大きさを書いたこの楽譜?で。

バスティンプレリーディング風・・
(ずっと前からあるのであまりかわいくはないあせる。。)

ハチがとぶ~~で止まったら〇長調って言えるかな?

言えるどれみちゃんは言ってみて下さいね。

ハ長調と同じになるように自然に黒鍵も使ってね。

できるとこまでトライ。

時々悲しいぶんぶんぶんになったりあせる

あれ~ママとはぐれちゃったのかな~なんて言いながら

長調を見つけます。

「調」の勉強のほかには・・

指の動きをよくする運動面もあります。

おいけのまわりにのばらがさいたよ音譜

ミファソミレミファレのとこ。

指の中でもちょっと動かしづらい汗

薬指と小指 4と5の指出てくるから。

カタカタしないように。

そこは8分音符だし・・。

またテンポ一定の練習にも。

はじめ速く弾き始めると

その難関はもっと速くなる~~からね、

テンポも考えて弾き始めよう~って。

レベルに合わせて

ユニゾン(左右一緒)や伴奏をⅠとⅤ7にしてみたり。

子どもたちが元気に歌う人気の曲だけど

ピアノを弾く時の大事な要素がいっぱいあって

奥が深いぶんぶんぶんなのですブーケ1

お読みいただきありがとうございます。

素敵な1日になりますようにラブラブ

4月からのレッスン日は火水金土です。

http://www.art-doremi.com/toiawase.html

 

This entry was posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です