音楽記号の意味と名前のレッスン法②♪

こんにちは。

川崎市麻生区でピアノとエレクトーン教室をしています。
笑顔と音楽の空間アルテドレミ

岩本久美子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

音楽記号や何やら妙なシルシ。
楽譜にはさまざまなものが書かれています。

それを知ることで作曲家さんの思いもわかるわけですので

やはり大事に読み解いていきましょう。

というわけで

調べる→覚える(発音と意味)

そしたら

 

「書く」 

 

書くのは記憶の定着によいですメモ

 

で、冒頭の「単語カード」

 

大きいどれみさんです。
調性を忘れないように自主的に書いてあります

楽語もビックリマーク

ヒマな時に見たり確か前やったよね~っていう時にパラパラと。

 

ちびっこどれみちゃんも書きます。

あれれ?前に書いたよね~ニコニコ

うん、書いた書いた!でも今日わすれたぁ~~ショック!

な~んて時も。

 

せっかく自分で書いたんですもの。いつも持ってこようね音譜

 

いつも取り出して見たり声に出して発音すれば
きっと覚えられますよ~チョキ

 

いつもお読み下さりありがとうござますラブラブ

今日も素敵な一日になりますようにキラキラ

 

4月5月入会の生徒さん、若干名募集いたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

http://www.art-doremi.com/toiawase.html

This entry was posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です