タッチポイントを自分で?!

春からご入会のMちゃん。
一つ一つ丁寧にしっかり習おうってキモチにあふれています。
今日のレッスンでさぁ鍵盤にさわってみましょう!
と、お手手をちょっとみたら・・・・
タッチポイントのしるしがビックリマーク
あれ!?
Mちゃん、自分でかいたの??
 
 
「ウン!」  ニッコリキラキラ
 
 
ウレシそうに恥ずかしげにちょっと自慢げ(笑)
まぁなんてすばらしい!!
前回のレッスンで私が書いてあげたのをしっかりと覚えていたMちゃん!
弾くときほココって慎重に意識しようって思ったMちゃん!
ご自分でしるしをつけるのは大変だったのではないかしら?
サインペンもって書いてみようって思った・・・。

利き手じゃないほうはむずかしいのに・・・・
想像すると先生も胸がいっぱいに・・。
ちょっとずれてとこもあったけど少しお直しして確認しあいました。
おまけに「こうだよねっ」てやってみせてくれましたダウン
お小さい方は何でも砂に水がしみこむように吸収していきます。
わるい癖がつかないようにはじめが肝心。
丁寧にしっかりお教えしなくてはと思った久美子先生でした。

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

 

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のピアノサークル講座、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment

お子さまにピアノを習わせること②

まだイチゴが!

 

昨日の続きでお子さまに「ピアノを習わせるってこと」の意味です。

 

今日は脳科学者の先生のお話から・・です。

 

 

最近は脳科学者の澤口俊之先生がTVでもまたネットでも発言されています

(たくさんのピアノの先生がご紹介されています)

 

「なぜピアノを習うの?」

http://mama.bibeaute.com/article/10659/

 

脳科学者のお立場から検証されています。

Q&Aでは習わせるおうちの方のお悩みにもお答えしてくださっています。

 

このQ&Aは習わせている親御様にとって興味深いことが。

 

たとえば・・

 

Q。子どもが習い事を嫌々やっている場合、どう対処すればよいですか?

 

う~~ん、こんな場合、確かにあるかもしれないですね。

ここは少し親ががんばって続けたほうがよい、ということですが詳しくはサイトをご覧下さいね。

 

私も思春期になって自分のことが客観視できるようになるまでは

ピアノに限らず続けてみることが大事だと思います。

 

 

ダイスキならもちろんいいですけどもしかしたら親の希望と違った感性も生まれてきてるかもしれない、

でも、10年くらい続けてれば向き不向きどちらであれ得るものがあるとおもうのです。

 

ちなみに私事ですが、

わが息子は12年油絵を娘は10年ピアノをしました。

 

「もういいね」って満足して卒業しました。

 

本当にさせてよかったニコニコ

画家にもピアニストにもなっていないけど(笑)

今も心の中のどこかに脈々と息づいてるのをのを感じます。

 

澤口先生のお話からピアノを習うこのいろんな効果が裏づけされていて

 

あぁやっぱりそうなのね、

 

ってよくわかります。

 

目に見えないココロや脳のこともこうしてだんだん解明されていくのですね。

 

 

でも。。

 

理屈がもしなくても音楽ってやっぱり最高の贈り物

 

その贈り物はいただいたその人の財産になります。

 

それにはある程度期間が必要かもしれません。

 

ハイって渡してパクッって食べてしまうケーキではなくって

熟成させるワインとかウィスキーみたいに・・(何でお酒?笑)

 

実際にピアノにかかわることがなくなっても

その人らしさをつくってる。

 

本当に大切なものは目にみえない

 

ピアノを習わせている親御様の気持ちに感謝しつつ

その意味を考えてみた久美子先生でした。

 

大きくなったときピアノを習っていたことがしあわせだったと思えるレッスンをしたいと思います。

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のピアノ、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

Posted in アルテドレミピアノ教室, 信念 | Leave a comment

お子さまにピアノを習わせること①

ガーデンのアジサイ、レッスン室にもキラキラ

 

 

お子さまの習い事にピアノをさせるのは

 

「未来への贈り物」

 

だと思います。

 

ピアノを習っていてもすべての人が専門家になるとは限らないし

ピアノ人口全体からみたら少ないでしょう。

 

じゃぁ何でさせたいのかな?って考えると

音楽には計り知れない大きな力と魅力

 

があるからだと思います。

 

その時、一時期だけ通う学習塾(ワタシも経験があります)やスィミングスクールとは違ってずっとおつきあいが続くのがピアノ教室だし音楽。

 

おつきあいは教室だけでなくやめてもそのお子さまのココロの中でずっと生き続ける

大切な宝物。

 

それは目に見えないけど、じゃあ何?って言われて差し出せるものではないけど。

 

具体的にそれって何って表現しづらいけど・・。

(楽器演奏はできますけど・・)

 

やさしさだったり思いやりだったりさみしさや悲しさ乗り越える力だったりくじけないココロあきらめない強さだったり・・・。

 

自分らしく生きていってほしい、シアワセになってほしい

 

そんな親のキモチ、形には表せないけど。

 

ピアノを習わせることで自分も子どもも受け取ることができる

 

って思うのではないかしら。(ワタシはそうでした)

 

ピアノを習うってことを考えてみた久美子先生でした。

 

 

明日は脳科学者の澤口先生の観点からお伝えします。

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のピアノ、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

Posted in アルテドレミピアノ教室, 信念 | Leave a comment

映画「セッション」から♪

映画「セッション」。
ドラマーを目指す若者、教える教師の物語。
指導に携わってる私は音楽が素材ということもあり興味深々で観に行ってまいりました走る人
場所は新百合ヶ丘にある川崎市アートセンター「アルテリオ」です。
音楽映画といえばうっとりしたり曲が満ちてたり作曲家や演奏家の真実がわかったり、美しい師弟愛?だったりと興味深いのですが・・・。
この「セッション」はドキドキ、ハラハラ、サスペンスものでした。
名門音楽大学に入学したドラマーを目指す若者。
大学トップのビックバンドに入れるのですが
そこで待ち構えていたのは・・・。
音程、リズムのちょっとのミスも許さない先生の
恐怖とも思えるレッスン・・・なのでしたあせる
完璧さを求めるのはいいのですが
その浴びせる罵声、飛ぶイス、平手・・汗
ひぇ~~でございまいた。。
こんなことを書くと今でもこわ~~いそのお顔が・・・。
期待以上のものを求めたいから、
天才を育てたいから。。
生徒を挫折させたりココロを傷つけてもなおかつ打ち勝ったときに
それが生まれるという信念らしいです。
「狂気のレッスン」と言われ、もっと、もっと、と上を目指すことを要求されます。
主人公の根性もすさまじく・・。
まさに血がにじむ・・。
そして最後は・・・・。
(おっとここまでですね)
これは特別な指導ですね~~。
このせいでこわ~~い先生になるわけはなく久美子先生はやさしさあふれるレッスンをしておりますからどうぞご安心を(笑)
ただ可能性は無限にあってどんどん引き出し、また応えていくお互いの気持ちの高まりがピッタリあったときにすばらしいものが生まれる、という指導の醍醐味は一緒かなって思います。
これでいいって思ってしまったらもう上にはいけない。
だからレッスンでは「あぁまだできるな」って思ったときは
「もうちょっとつっこみたい」のです。
習うこと、レッスンに来てること、ってそれだと思います。
先生よりもっともっと上手になって大きくなってほしいって願って。
「セッション」で教えるってことの意味考えましたニコニコ

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

 
 

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

 

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のピアノサークル、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

Posted in アルテドレミピアノ教室, 映画CDレビュー | Leave a comment

アーテキュレーションをつけてみよう!

音楽に使われる言葉、名前って
お小さいどれみちゃんにとっては
言うのがむずかしい・・ですね。
先日のシーマイナーメジャーセブンとか
シーオーギュメント、ビーフラットファイブ・・・などコードネーム。
ダルセーニョとかフィーネなど私の口をよくみてるのがわかりますニコニコ
さぁきょうの言葉は
「アーティキュレーション」
ってこれまた舌をかみそうな言葉汗
でも言えるとオトナになった気分でしょ?って
言えるとちょっと誇らしくなります。
「アーティキュレーション」は・・
スタッカートやスラー、アクセントなど
(これまた覚えてるかな?言えるかな?ですが)
曲に表情をつけるための言葉。
アーテキュレーションがもしなかったら???
って弾いてみたのを「どぉ?」って聞いてみると・・
「う~~ん、なんだかつまんないかも・・。」
そうね、題名の感じが出ないね・・あせる
ではイキイキした演奏にするために
アーテキュレーションをつけてみようビックリマーク
スタッカートやスラー、
それのほかにも拍子やメロディーラインなども考えて。。。
今まで習ったテクニックを総動員ビックリマーク
いろんなタッチもここでどう使ったらいいかなって選んでみました。
ちょっとしたアドバイス、
実践してみるキモチ
あっという間にすてきな演奏に変わりましたキラキラ
自分の音をちゃんと聴けて
「こうかな?」
って試してコツをつかむ、
そんな姿に大きな拍手を送る久美子先生でした。
今日のレッスンのテキストはコチラダウン
ピアノランドテクニック(中)です。
(上中下があります)

 
レッスンルームに活けたお庭のアジサイ。
やっぱり梅雨にお似合いキラキラ

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

 

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のピアノサークル、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment

聴き取り術Cmmaj7の構成音は?

レッスンのご挨拶 Ⅰ Ⅴ7 Ⅰ をしたあとはいつも聴き取り術です。
6月はCmmaj7。
ちょっとズレがあるけど大きいどれみちゃんも小さいどれみちゃんもやっています。
3年生のどれみちゃんは構成音を歌ってみました。
線のおんぷばっかりだね!
 
 
おおビックリマークよく気がつきました合格
「ド」と「ミ♭、」「ソ」、「シ」。
コード基本形は1個おきでできてますから線か間でできてますね。
コードを伴奏に音をとるのは難しいけどがんばりました。
さて小さいどれみちゃんもちゃんはお名前を言ってみました。
お口をしっかり見てます、私の(笑)
難しいですよね!
シーマイナーメジャーセブン
きっと呪文みたいに思ってるかもしれません・・・あせる
○○ちゃんにお名前があるように覚えてね。
Cmmaj7よ~~と言って聴いてもらいます。
前回もどんなイメージって聞きましたけど
今日のどれみちゃんは
 
ばらがかれた~~って感じあせる
 
 
だそうです。
ほんとにいろいろで楽しい瞬間です。
コチラを使っていますダウン
だいぶ知ってるコードが増えてきてみんな聞き取れて
すごいな~って思っています。

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

 
 

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

 

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のらくらくピアノ、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment

小学生の生徒さんはグループレッスンがあります♪

ガーデンのアジサイ。毎日表情が変わります
「アルテドレミ」ではグループレッスンがあります。
小学生のみ、自由参加、です。
コンサートやクリスマス近くなるとアンサンブルの練習。
ないときでもソルフェージュや弾きあいなどします。
これからはコンサートが近くなりますので
土曜日に頻繁に集まって練習練習音譜
先日の土曜日のグループレッスン。
今回のメニューは
発表会まで何回?表(当日から逆算して◎○△×をつける表です)の記入。
そしてアンサンブル曲の勉強をするために・・・
♪高音域の譜読み、カード、練習問題
♪譜読みのコツとしてラインとハンドサイン
♪楽器の担当きめ
をみんなでしました。
また
♪自分の弾く曲の研究方法、作曲家や時代、構成
を勉強できるようにその調べ方をお教えしました。

一人ずつ発表会ファイルとして資料をセットしてお渡ししています。

いつも
忘れた~~~
 
とかないように必ず持ってきてくださいね。
次回は
♪発表会まで何回表の点検とこれからの見通しチェック。

♪曲の研究発表
♪○になったところ、できた人から弾いていただきます。
♪アンサンブルの担当楽器でのソロ演奏。
♪高音域の譜読み 宿題できたかな?
♪ラインとハンドサインの復習実践
をします。
しっかりついてきてくださいね~~~。
いつもは個人レッスンで次の人くらいは知ってるけど・・
こうしてみんな一緒にやるのも楽しいものです。
いつもとは違ったお顔もみられたり
意外な一面を発見したり・・。
さぁ次回までどれだけ向上してるかな~
とっても楽しみな久美子先生なのです。

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

 

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のピアノ、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment

オトナピアノサークル

大人ピアノサークルの皆さんの出演!が決まりました!
「やまゆりサロン文化」ふれあう・ひろげる・つくりだす主旨。
まぁ私たちのピアノサークルにぴったりビックリマークだわ。
うちうちでのプチコンサート、クリスマス会などはしましたが、
外部の方々の前での発表はまだしたことがありません。
サークルも1年たちましたので発表会ができたらと思っていた矢先でした。
さっそくみなさんに提案してみよう!とお話してみましたら
(内心ドキドキ、気がすすまないかしら・・・遠慮されるかな汗
 
「まぁ!楽しそう!」
 
「おもしろそう!」
 
「え~~私たちでも出られるの??」

 
とお目目が目キランキラキラ
よかったですニコニコ
一人も遠慮される方がおられずまた新しいサークルのみなさんもやる気まんまんでございましたチョキ
主催者さまのご意向はなるべく
「きらびやかな衣装ワンピースで盛り上げてほしい」
 
のだそうです。
またまた目が輝くみなさんなのでした。
さぁこれからワクワクドキドキの日々が始まります音譜

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

 

 

 

Posted in アルテドレミピアノ教室, ピアノサークル | Leave a comment

麻生市民交流館「やまゆり」の「楽芸会」

新百合ヶ丘麻生市民交流館「やまゆり」の楽芸会。
 
大人ピアノサークルの皆さんの出演!が決まりました!
 
 
新百合ヶ丘麻生市民交流館「やまゆり楽芸会」
 
「やまゆりサロン文化」ふれあう・ひろげる・つくりだす主旨。
 
まぁ私たちのピアノサークルにぴったりビックリマークだわ。
 
うちうちでのプチコンサート、クリスマス会などはしましたが、
外部の方々の前での発表はまだしたことがありません。
 
サークルも1年たちましたので発表会ができたらと思っていた矢先でした。
 
さっそくみなさんに提案してみよう!とお話してみましたら
(内心ドキドキ、気がすすまないかしら・・・遠慮されるかな汗
 
「まぁ!楽しそう!」
 
「おもしろそう!」
 
「え~~私たちでも出られるの??」
 
とお目目が目キランキラキラ
 
 
よかったですニコニコ
 
一人も遠慮される方がおられずまた新しいサークルのみなさんもやる気まんまんでございましたチョキ
 
 
 
主催者さまのご意向はなるべく
 
「きらびやかな衣装ワンピースで盛り上げてほしい」
 
のだそうです。
 
またまた目が輝くみなさんなのでした。
 
 
 
さぁこれからワクワクドキドキの日々が始まります音譜
 

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

 

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のピアノ、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

 
Posted in アルテドレミピアノ教室, ピアノサークル | Leave a comment

ぞうさんの音、ことりさんの音、そして・・?

ホワイトからピンクに変身!
「アルテドレミ」の導入レッスンのご紹介です。
ピアノやエレクトーン鍵盤学習に入る前にはいろいろ準備が。
突然ピアノ弾いて!こうよ!とは言ってもショック!
いきなり赤ちゃんが歩くわけでもないのと同じで・・・。
ピアノランドの二段階導入法もその一つですが
他にも楽しく音楽の基礎を身に着けるレッスンをしています。
春に入会のAちゃんも今導入レッスンの真っ最中。
ぞうさんの音、ことりさんの音、もその一つ。

音の高低を聴きわけ、体で表現していただきます。
低い音域でゆったり重そうにピアノを弾いて・・・音譜
どんな動物さんかな???
「ぞうさん!」
 
 
高い音域でかわいらしくテンポよくスタッカートで弾いて・・・音譜
高い~~ところにいるのは??
「とりさん!」
 
 
そして真ん中ミドルC付近ではマーチ(笑)のようなリズムで弾いて・・・音譜
真ん中にいる動物って知ってる???
・・??
 
 
 
先生もダイスキなチョコ・・・
「コアラ!」
 
 
奏でる音を聴いてその動物のまねっこをします。
ぞうさんはハイハイのように
ことりさんはぴょんぴょん、手をゆらして
コアラは手をま~~るくまえに出して行進ビックリマーク
だんだん速く次々と変えると・・
さぁ大変ビックリマーク
 
 
大忙し(^∇^)
 
 
突然!!!
ダダダダ==ン!
 
 
びっくり、このときはストップ!
 
遊んでるみたいですけど(笑)
幼児期にもっとも大切なお耳耳を育てます。
これが鍵盤学習、読譜目に入ったとき自然に音の高低が判別できます。
高い、低いってお子さまにとってみるととても抽象的。
鍵盤階段も使って具体的にイメージできるようにします。
左手はぞうさんのお手手チョキ
右手はことりさんのお手手パー
左右もわかるようになります。
鍵盤の方向も知らないうちに身についてしまいます。
(これとっても大事です)
この時期ならではの楽しくも音楽の基礎を育てていくレッスンです。

お読みいただきありがとうございます。

今日も素敵な1日になりますようにラブラブ

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

 

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、
中高年のピアノ、シニア個人レッスンなら
川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment