サンタさんから最後のクリスマスプレゼント♪

シアワセのクリスマスを皆さん過ごされましたかはてなマーク

クリスマスはたくさんの夢を子どもたち、(オトナにも)に夢を与えてくれますね。

終わった後もまだまだココロその思い出が残ってるでしょうはてなマーク

 

サンタの存在攻防?もいつか覚めますけど我が家では10年ほどその楽しみが続きました。

ツリーの下にプレゼントを置くのはなかなか苦労しましたけど(笑)

子どものココロ、豊かになってほしいなぁって本も毎年。

だんだん大人っぽくなっていきます。

二人の子どもたちはサンタをホントに信じていて・・・。

お手紙は書くは、お土産はおいておくは・・・プレゼント

そのうちどう説明するか困ってしまってあせる

最後のご本はコチラダウン(今はこの続きも出たそうです)

 

そしてそして極め付け悩んだ末のプレゼントはコチラダウン

 

いつも飾ってます(笑)

おかげさまで想像力たっぷりの子どもに。

 

今でも全く疑わないで信じてたのって。

 

今、そんなこと信じない、とかいうお子さまも多いとききます。

 

でも、ピアノや音楽の演奏だってテクニックだけではなくて

 

たっぷりイメージすることも大切。

そんな人の演奏は絵が浮かぶようです。

サンタさん騒動もなかなか楽しい夢物語。

 

子育て中のママさん、どうぞ一緒に楽しんでくださいね。

音楽を愛するキモチをお伝えしていますドキドキ

 

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

夢を皆さまに☆クリスマスコンサート♪

さて、アルテドレミ音楽教室のステキなクリスマスコンサートの様子を皆さまにお届けします。

まずはベルで開幕~~ベル

 

ソロコーナーダウン

 

ピアノやエレクトーン思い思いの曲。

 

サウンドカーニバルの出品作品も。

 

お楽しみビンゴ、間違い探しなどパーティーコーナークラッカー

 

 

アンサンブルコーナー音譜

 

あわてんぼうのサンタクロースを歌うと??

 

ほんとにサンタさん(笑)

 

 

よかったね。

初サンタ、ワタチも~~。

 

 

さて最後はリレー演奏に歌、ゲストも一緒に

 

 

あっという間の2時間オーバー。

 

お越しくださった皆さんありがとうございます。

 

ココロがあたたまるクリスマスイブイブでしたブーケ1

 

音楽、演奏はテクニックだけではなくて

 

人の心に残る目には見えないものがあります。

 

そんな点ではサンタと一緒かもしれませんね。

 

またホームページなどで詳しくお伝えしたいと思います。

 

音楽を愛するキモチをお伝えしていますドキドキ

 

いつもお読みいただきましてありがとうございます。

今日もステキな1日になりますようにラブラブ

 

アルテドレミ音楽教室のH.P コチラです。
お問い合わせはコチラです。
電話の方はこちらダウンです。
携帯090-5449-2745

Posted in アルテドレミピアノ教室, コンサート | Leave a comment

クリスマスコンサートの準備は万端♪

クリスマスコンサート2015開催ビックリマーク

 

まずは準備の様子をお届けします。

 

サンタさんは大忙しダウン

 

 

ピアノもね、いい音にダウン調律ビックリマーク

 

 

プログラムダウン

 

 

ホールセッティングダウンまだ静か・・・。

 

 

さぁお客さまに喜んでいただけるでしょうかはてなマーク

 

サンタさんは来るのかなはてなマーク

 

うふふその様子はまた明日お届けしますね。

 

音楽を愛するキモチをお伝えしていますドキドキ

 

いつもお読みいただきましてありがとうございます。

今日もステキな1日になりますようにラブラブ

 

アルテドレミ音楽教室のH.P コチラです。
お問い合わせはコチラです。
電話の方はこちらダウンです。
携帯090-5449-2745

Posted in アルテドレミピアノ教室, コンサート | Leave a comment

コンチェルトを楽しむクリスマスコンサート♪

オトナピアノのクリスマスサロンのあとはお教室のどれみさん。

 

小学生が中心です。

 

今年はコンチェルトをたくさんします。

 

ピアノの生徒さんたちも発表会でした

 

エレクトーンとのアンサンブル経験が自信になっていますビックリマーク

 

二人で息を合わせて弾けばよりゴージャスにキラキラ

 

でもね、

 

お相手のエレクトーンは久美子先生一人だからあせる

 

曲数・・多いの・・・・です。

 

ちょっと大変だけどみんなの笑顔を思い浮かべて

 

がんばりまっすチョキ プラクティス・・プラクティス・・あせる

ちょっと曲のご紹介・・。

 

クリスマスメドレーはリレーアンサンブル。

 

ピアノパートは曲で弾く人が交代しますよ。

 

荒野のはてに きよしこの夜 もろびとこぞりて

 

エレクトーンはワタシ。

 

間奏の間に交代してね。

 

お客さまは歌っていただけるとうれしいね。

 

さぁもうすぐベル

 

 

音楽を愛するキモチをお伝えしていますドキドキ

 

いつもお読みいただきましてありがとうございます。

今日もステキな1日になりますようにラブラブ

 

アルテドレミ音楽教室のH.P コチラです。
お問い合わせはコチラです。
電話の方はこちらダウンです。
携帯090-5449-2745

Posted in アルテドレミピアノ教室, コンサート | Leave a comment

ショパン国際コンクール in ASIAの練習ルーム♪

1月に行われる

 

ショパン国際ピアノコンクールin ASIA.

地区大会も終わりに近づき全国大会に出場を決められた皆さん、

IMG_0916

おめでとうございますビックリマーク

 

アルテドレミ音楽教室では

 

お教室とピアノを参加される方の練習にお使いいただけます。

 

 

コンクールのために

 

上京され、なおかつ慣れない場所で練習場所を探すにはきっとご苦労や不安があせる

 

会場は新百合ヶ丘の昭和音大。

 

錬習場探しのためにアルテドレミ音楽教室にお問合せが

 

あったのが始りで、そんな皆さんを応援するために

 

お正月、レッスンがお休みの時に使っていただくようになりました。

 

アルテドレミ音楽教室は会場の昭和音楽大学から車で10分ほど。

 

新百合ヶ丘駅からタクシーで1300円くらい、

 

柿生駅からは1メーターです。

住所は川崎市麻生区上麻生7-26-1です。

ピアノはYAMAHAのG型です。12月に調律しています。

 

時間も空いていれば朝から夜9時ころまでお使いいただけます。

 

一軒家ですので気兼ねなく練習できます。

 

 

リラックスして練習できますようにお茶もご用意してますのでどうぞコーヒー

 

 

ここで練習されて本番に臨んだ皆さんは

 

りっぱな成績キラキラをおさめてて縁起がよい?とか。

 

まだ空いてる時間もありますのでどうぞお気軽にお問合せ下さいね。

 

料金は1時間2500円です。

 

お問合せはコチラです。

電話は090-5449-2745です。

いつもお読みいただきありがとうございます。

どうぞ今日もステキな一日になりますようにラブラブ

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

親子連弾でクリスマス♪

クリスマスコンサートでは

 

おうちの方にも来ていただいています。

 

だからホームパーティというよりは

 

ちょっとしたプチコンサート。

 

ご家族や友だち、

 

みんなで音楽を楽しんでほしい音譜

 

というのが私の願いなんです。

 

だから親子のピアノ連弾も恒例ニコニコ

 

 

今年は

 

マーサミアーの「タンポポのワルツ」

 

ちょっと変わったハーモニーがおしゃれです。

 

サウンドオブミュージックから

 

「エーデルワイス」など。

 

それぞれお気に入りの曲を親子で決めて一緒に弾くなんて

 

ステキ

 

だと思いませんか?

 

きっといい思い出になります。

 

そのうち成長すると距離ができたり(笑)

 

でもこんな経験してたらいつかまた大きくなって弾く時、

 

きっとこの日のことをなつかしく思い出すこともあるでしょうキラキラ

 

お子さまと一緒のすてきなプレゼントプレゼント

 

さぁママもパパもどうぞご一緒にビックリマーク

 

音楽を愛するキモチをお伝えしていますドキドキ

 

いつもお読みいただきましてありがとうございます。

今日もステキな1日になりますようにラブラブ

 

アルテドレミ音楽教室のH.P コチラです。
お問い合わせはコチラです。
電話の方はこちらダウンです。
携帯090-5449-2745

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

クリスマスコンサートの招待状♪

さてもうすぐ子どもたちのクリスマスコンサートクリスマスツリー

 

このお教室コンサートはもう30回目くらい(笑)

(あんまりやり過ぎて数えてないのですあせる

 

まだ子どもが生まれる前から子育て中も

 

どれみさんが来てくれた時から一度も欠かしたことは

 

ない!

 

のです(笑)

 

ワタシってクリスマスが好きなんですねラブラブ

 

ですのでお教室を卒業したみなさんにも

 

クリスマスの招待状!!

 

 

もうママになってそのお子ちゃま、連れてくる

 

かつてのどれみちゃんも。

 

ちょっとした同窓会クラッカー

 

あれ?私に届いてない!って方で

 

ブログ読んでる方は

 

12月23日15時45分

 

直接来てOK!ですよ~。

 

大歓迎です!!

 

すっかり大きくなったどれみさんのお顔を見るのは

 

とっても嬉しいことニコニコ

 

みんな音楽を楽しんでくれててありがとう音譜です。

 

飛び入り参加も大歓迎ですクラッカー

 

どうぞ久しぶりに弾いてみてくださいね。

 

私と今いるどれみさんたちがおもてなしします。

 

ココロからお待ちしておりますラブラブ

さて今日のクリスマスのご紹介はコチラダウン

 

サラ・ブライトマンのクリスマスソング。

クリスマスシンフォニー音譜

 

いつもこれをかけながらツリーを飾ってます。

 

とってもシアワセになれます。

 

クリスマスコンサートまで4日。

 

いつもお読みいただきましてありがとうございます。

 

今日もステキな1日になりますようにラブラブ

 

アルテドレミ音楽教室のH.P コチラです。
お問い合わせはコチラです。
電話の方はこちらダウンです。
携帯090-5449-2745

Posted in アルテドレミピアノ教室, コンサート | Leave a comment

メヌエットが弾けたらうれしいなぁ♪

オトナのピアノサークルでは1時間半、和気あいあいとしたレッスンをさせていただいています。

昨日は以前体験教室にお越しになった方もご入会いただき

ますますにぎやかになってきました。

音楽愛好家の皆さんでいろいろな情報交換も。

昭和音大のゆりフレンズはお得に公演が楽しめる、とか

こんな袋を作った、とか



ワタシも耳寄りな情報をいただけますクラッカー

さて、シニアになって始められた方が

少しずつ両手で弾けるようになっていくと・・・これが弾けたら

いかにもピアノが弾けた!

っていうキモチになるのが

メヌエット音譜

おなじみバッハ(といわれてる)のこの曲。

みんなダイスキラブラブ、よくご存じです、ワタシもビックリマーク

名曲ですので様々なアレンジでどれもステキですね。

ですので今日のこの曲への意気込みは

とってもすばらしく感じられました合格

これが弾けたら嬉しいなぁドキドキ

きょうは右手だけでもマスターしていこうチョキ



そう、弾けたら嬉しいですよね。

熱心に取り組まれていました合格

終わりの時間になると

あっという間だね~~

練習してきますビックリマーク

と口々におっしゃりながら教室をあとにされます。

また次回もたくさん弾けますように音譜

いつもお読みいただきましてありがとうございます。

今日もステキな1日になりますようにラブラブ

クリスマスコンサートもうすぐビックリマーク



Posted in アルテドレミピアノ教室, オトナピアノ メヌエット | Leave a comment

ピアノを弾く前にすることって?

小学生のどれみさんたちのレッスンのご紹介です。

 

最近と~ってもよくなったのがコチラダウン

 

ちゃ~~んと考えられるようになってきましたビックリマーク

 

その他にも

 

何拍子?

何調?

気が付いたことある?

 

ってお聞きします。

 

楽譜をよ~~く観察です目

 

だんだんそれがよいクセになってできるように合格

 

ピアノを弾くときには

 

先生のお顔(つまりワタシ)ではなくて(笑)

 

楽譜

 

を見ましょうね(読みましょう!ってことです)

 

って言ってます。

 

でもじっと見てくれる?どれみさん、多いの・・汗

ウレシイけどね・・・・。

 

また、

 

初めての曲、

 

宿題で練習してきた曲

 

突然

 

弾かないでねって。

弾きたいキモチ、わかるけど・・あせる

 

でも最近はワタシが聴く前に

 

気が付いてどんどん言ってくれるようになりましたよクラッカー

 

楽譜には秘密がいっぱい。

 

どんどん解き明かしてねチョキ

 

クリスマスコンサートもうすぐクリスマスツリー

 

12月21日(月)おしゃべりサロンでは

 

デコバージュ石鹸つくりをします。

 

どなたでもお越しいただけます。

 

参加者募集中ビックリマーク

 

クリスマスプレゼントにいかがですか?

お申込み090-5449-2745

いつもお読みいただきありがとうございます。

どうぞ今日もステキな一日になりますようにラブラブ

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment

美しいピアノの音になってきました!

アルテドレミ音楽教室ではオトナの皆さんもお越しです。

長くずっと続けていらっしゃる方、

大手の音楽教室に通われていた方、

子どもの時にされていた方、など

色々な音楽経歴をお持ちです。

そんな中で昨年からいらしてるAさん。

最近とっても

が美しく響くようになりました合格

経験者でしたので読譜やポジションはよくおわかりでした。

大きな音は出てるのですが

硬かったり

たたいてる感じで伸びが少なかったあせるのです。

でも昨日のレッスンでは最後のカデンツァ

ジャン ジャン!

フォルテでありながらとっても心地よく決まりました!

そのことを申し上げると

嬉しそうにも

「私にはまだ音色のことまでは聴く余裕がなくて・・・」

と。

「でも最後のこのあたりから力が抜けた感じがしましたクラッカー

そうなんですね。

力が抜けると音はクリアできれいになります。

きっと1年弱通ってこのピアノにも慣れたのかもしれませんね



と申し上げると

「先生、音が変わったとしたら・・それはコミニュケーションだと思います。今までこんなにリラックスしてレッスンに通ったことはありませんでした。」

そんな風におっしゃっていただきました。

オトナの皆さんとのレッスンではただ弾くだけでなく

作曲家、音楽史、ピアノの歴史、構造など

様々な視点からその曲が活きるようにお話しを交えたレッスンを心がけています。

ご一緒にお話しが弾むことで

ココロやカラダがリラックス

するのかもしれません。

リラックスしたときに耳耳は開くといいます。

Aさんどうぞご自分のステキなピアノの音にも

耳を傾けてくださいね音譜

いつもお読みいただきありがとうございます。

どうぞ今日もステキな一日になりますようにラブラブ

クリスマスコンサートもうすぐクリスマスツリー



12月21日(月)おしゃべりサロンでは

デコバージュ石鹸つくりをします。

 

どなたでもお越しいただけます。

 

参加者募集中ビックリマーク

 

クリスマスプレゼントにいかがですか?

お申込み090-5449-2745

 

Posted in アルテドレミピアノ教室, オトナピアノ メヌエット | Leave a comment