今日のどれみさんはレガートと息継ぎブレスのレッスン。
テキストのピアノランドは歌詞がついてますので、
レガート、つなげてうたうところ、
息を吸うブレスのところも自然にじょうずにつけられます。
でもその言葉も大事ですので
これがレガート、ブレスよ、ちゃんと名前があるからおぼえましょうね、
こんな時どれみさんは新しい言葉に出会ったうれしさで
一度で
覚えます。
やだ~なんていうどれみさん、いません(笑)
文章でつける句読点にも通ずるので
一緒に読んでみたりもします。
今は歌であらわしていますがこれから上達して
ブルグミュラー、ソナチネ、ソナタになったときのフレーズ感、
これがしっかりとつけられるようになりますよ

音楽用語はいろいろたくさんありますが
こうして意味と楽譜に出てくるカタチ、その名前を一緒に憶えていきます。
新しい言葉に出会って一層つなげて、息継ぎもじょうずになったどれみさんなのでした。
これからもたくさんわかるとうれしいね。

いつもお読みいただきましてありがとうございます。
今日も素敵な一日になりますように

アルテドレミはヤマハグレード認定会場です。
音楽を愛する心を育み音楽的自立を目指します
ご入会のご相談はいつでも承っております。
