カードでヘ音記号の音符が読めるようになった5歳児さん♪

<読譜>音符は音楽の字、読めればサクサク歌ったり楽器を演奏できたり、自分で詩を作るように曲も書き留められて残すことができます。

ちょうど字に興味を持って読んだり書いたりするころのかわいい時、頂くお手紙はたどたどしいけど私の宝物。

そんなころ音符もまずは読めるようにとアルテドレミ音楽教室では

オリジナルの音符カード

を使っています。

先日はミドルC(中央ド)からト音記号5音、ヘ音記号5音で

トランプの七並べのように並べていくド並べでワタクシと勝負した5歳児さん。

ヘ音記号がちょっと難しかったようです。

カードやその様子はコチラからご覧になれます。

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment

4才から87才までクラシック、ポピュラー、ピアノにエレクトーンの発表会の呼び方♪

<発表会>アルテドレミ音楽教室の発表会はあえて「コンサート」と名付けています。
今回も「2017オータムコンサート」なぜそう呼ぶのでしょうか?

「発表会」というと一人ずつ出てきて、緊張して弾いて戻る、という昔ながらのイメージ。

でもアルテドレミ音楽教室では、ピアノありエレクトーンあり、またまたベルあり鍵盤ハーモニカありリコーダーありもちろんカスタネットやタンバリンも登場!

曲もクラシックのみならずポピュラー・・・ジブリやディズニー、映画音楽などなど、色々なジャンルをみんな選曲します。

形態もソロあり連弾あり、ピアノ&エレクトーンあり、合奏あり。

年代も4才のちびっ子から87才のマダムまで。

ね?おわかりいただけましたでしょうか?

みんなで音楽を楽しむ会、出る人も聴く人もみんながハッピーになれる!

ですので「コンサート」と呼んでいます。

プログラムもできました。表紙はコチラからご覧いただけます。

 

 

Posted in アルテドレミピアノ教室, 発表会 | Leave a comment

よいピアノはよい耳を育ててくれます、シゲルカワイで弾き合い会♪

<弾き合い会>響きのよいグランドピアノ「シゲルカワイ」を使ってのコンサート前の弾き合い会。

普段は電子ピアノの人もレッスンやこうした弾き合い会で素敵な音いろを味わいます。

といってもなかなかそのよい音を引き出すのは難しいことです。

ですのでレッスンでは何べんでもタッチや力の入れ具合を試してみたり、
こうした会では実際にどんな風に聴こえたかみんなに聞いて、
これからの課題を見つけます。

異年齢のお友だちが集まって仲良くなれるのもこうした会のよいところです。

写真はコチラからご覧になれます。

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン, 発表会 | Leave a comment

ピアノ練習は苦戦することもありますがその先にあるものは?

<練習>大人になれば練習の意味もわかりますし続けた結果、喜びや嬉しさもわかります。だから大人ピアノさんはそれ自体を楽しんでいらっしゃいます。

でも子どもはどうでしょう?

一瞬の今!を生きてる子どもはその先にあるステキな宝物を見つけるためにはどうしたらいいのでしょう?

練習が楽しいものであるようにする工夫や、やはり保護者の方の応援がとっても有効です。

有名なバイオリニストでさえつらかったのだそうです。

つらいながらも練習し学ん上で自由に翼を広げられるようになった時、

続けていてよかった!

と思ったそうです。

ハードルの高い曲に挑戦してるどれみさん、
苦戦しつつもその先にある喜びを味わったそうで、
保護者から嬉しいメッセージをいただきました。

 

そのバイオリニストや保護者の声はコチラからご覧いただけます

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment

ピアノの力が落ちなかった夏♪

夏休み前にすごし方表や練習表を生徒さんにお渡しして
グループワークで確認しあったおかげで長いお休み明けでも

ピアノがじょうずになってました!

すばらしい~。

小さい生徒さんでも自分はこうしよう、と問いかけ決めたらちゃんと

実行

できるんです!

親に言われなくても自分でする、

やはりピアノを習ってたら他の面でもじょうずに時間を使ったり自分をコントロールできるのですね。

そんな様子はアメブロで写真いりでコチラからご覧になれます

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment

親子で友だちとで横のつながりが持てるピアノ教室です♪

<グループレッスン>年に数回グループレッスンを行っています。
年間個人レッスンは42回ですがグループレッスンを入れると45,6回かもしれません。

特に発表会前には保護者のみなさんも加えてのグループワークをしています。

発表会に向けての気持ちを一つにする、
また具体的な係りなどについてもお話しします。

いつもはお顔だけ、の人も顔見知りになれば協力しあったりおよそのお子さんでも応援していただける気持ちを持っていただけたらな、と思います。

こちらからその様子をご覧いただけます。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

みんなで習える大人のピアノ教室です♪

<オトナピアノサークル>
「いきいきピアノ麻生」は中高年になってからピアノを弾く方のためのサークル。

とかく一人ピアノが多いピアノ愛好家。
ちょっと孤独だったりふとしたことが疑問だったり。

でもここなら大丈夫!

みんなで習えるピアノ教室です。

同志がいて励みになる、一緒に弾くので間違えてもわからない(笑)
個人タイムでは好きな曲を弾いたり疑問に思ってる事が聞ける!

独学で誰にも聞けなくて挫折した、

そんな方もどうぞ一緒にピアノを楽しみましょう!

新百合ヶ丘駅南口徒歩2分麻生地域交流館「やまゆり」 火曜日午前
麻生台団地集会所 水曜日午前

無理のない月2回のレッスンです。

オトナピアノサークルの様子はこちらでもご覧になれます。

 

 

 

 

 

Posted in ピアノサークル | Leave a comment

小原孝さんのセミナーで美しい音のいろの数々を♪

<小原孝さんの公開レッスン&レクチャーコンサート>

ピアニストの小原孝さんがギロックほかブルグミュラーの名曲を!

今年はギロック生誕100年ということで研究も進んで本やCDが数多く出版録音されています。
小原孝さんもそのお一人。
ブルグミュラーやギロックの曲はとても美しい、そしてレッスンをされる方のことを思って作曲されているのでとても勉強にもなります。

ピアニストが弾くとその素晴らしさも格別です。

その音いろを引き出す手や指タッチ、すごくたくさんだと思いますがその一部を垣間見ることができましたし、またとても丁寧に教えてくださいました。

何よりもピアノととっても仲良しで一体感のあるそのお姿に

わぁピアノってほんとにすてきな楽器!

とビックリしてしまいました。

はやく家に帰って触ってみたい!

そんな気持ちにならざるを得ないような・・。

少しでもマネをしたい、と帰ってから確かめてみた私なのでした!

その様子はコチラからもご覧いただけます。

Posted in アルテドレミピアノ教室, セミナー | Leave a comment

エレクトーンの補助ベースで足が届くね♪

<エレクトーン指導>

エレクトーンは

右手アッパーキーボード
左手ロワーキーボード

そして

足 ベース(主に左足)

右足はエクスプレッション

このようにカラダ全体を使って演奏します。

今回小さな生徒さん用にベースが弾けるべ

エレクトーン補助ベース

をつけました。

ピアノでも

足台や補助ペダルをつけるのと同じように

エレクトーンにも。

けっこう重いのでつけるときは先生がしますね。

これでエレクトーンベースからもステキな音を楽しめますね!

 

どんなエレクトーンベースかは、こちらからご覧いただけます

 

 

 

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment

音符がスラスラ読めるピアノ教室の音符カード♪

<音符カード>

音符が読めたらなぁ~こう思う人は多いでしょう。またピアノや楽器を習わせている保護者の方もそれをのぞんでいます。

そう、読めたらすてきな音楽の扉が開きます!

音符は「音楽の字」だからふだん私たちが字を読んで書物を楽しんだり、書いた人の気持ちを知ったり知識を得たりできるのと同様、音符もその世界に入れます。

読めたらうれしいですね。でも読むのが苦手な人もいます。

アルテドレミ音楽教室ではオリジナルの音符カードを使って読譜を強化しています!

市販のものもたくさんありますが、時期によってそのイラストやキャラクターが違ったり
色々な種類が・・。

みんなお揃いですと大きさ柄が同じなので

ゲームで一緒に楽しんだりおうちで兄弟姉妹でも遊びながら覚えてしまいます。

その写真はこちらからご覧いただけます。

Posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン | Leave a comment