定年後の人生ライフに華を添える大人のピアノ教室♪

オータムコンサートでステージに立たれた大人ピアノの皆さん。緊張して手がふるえた、アタマが真っ白、などなど、終わった後の打ち上げでは頭をかきかき、それでも充実した体験を熱く語り合い笑い合いました。やってみなけばわからないこと、挑戦して下さったその勇気に心から拍手をおくります。

そして心は、はやくも次の発表会に。

今度こそうまくひきたいなぁ。
次はドレスにしようかしら。

回を重ねるごとに確実に上達している姿を私は感じています。
まだまだとご自分にダメ出しをするのは過去の自分よりよくなっているから。

また来年までみんなで楽しみながらピアノを弾いてそれが幸せや生きがいに繋がったらうれしいです。

大人ピアノ教室は小田急線沿線、新百合ヶ丘 柿生 鶴川で開講しています。

普段の様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

ショパン国際コンクールinASIAの練習ルームとして♪

毎年お正月に行なわれるショパン国際コンクールIN ASIA。今年も地方大会が繰り広げられています。全国大会はアルテドレミ音楽教室からほど近い昭和音楽大学。(みなとみらいもあります)コンクールに参加する方からお問合せがありお教室のピアノをお貸ししてから何年たつでしょう。その方のご縁からたくさんのコンテスタントの皆さんが本番前の練習をされるようになりました。

朝早くからまた夜も翌日に備え練習されるお子さんはもちろん、準備を滞りなくすすめるご家族の皆さん、それも遠くからいらして初めての土地でのコンクール出場、寒い時期の体調管理など本当に頭が下がります。

そんな皆さまが落ち着いて練習に励んでコンクールに臨めますようにと願ってお部屋を心地よく整えてお待ちしております。

毎年お越しの方もいて上達ぶりを拝見するのも楽しみです。

一軒家ですので気兼ねなくゆったりと練習に集中できるせいかASIA大会にもコマを進める方も多いです。

今年も未来のピアニストが練習されるのを楽しみにしています。

アメブロでは写真などでご紹介しております。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

紳士淑女が奏でる大人のピアノ発表会に夜は更けて♪

2019オータムコンサートの最後の部を飾ったのは、大人、シニアの皆さんの演奏。落ち着いた雰囲気の中おひとりお一人が思いを込めて弾きます。途中つまずいたり、止まったりも・・・。でも何よりもそこには、今までのその人らしさ、人生が音となって現れます。テクニックだけではなく

音に耳を傾ける、

そんな発表会があってよいのではないでしょうか?

そんな皆さんの気持ちにスタインウェイがキラキラと輝いてこたえてくれました。

大人の皆さんの様子は、

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

いつの時代にも音楽は満ちあふれて、そんな曲の数々を発表会で♪

2019オータムコンサート第3部は子どもも大人も共演するコーナー。その時代時代を象徴するような名曲の数々を歌や合唱、合奏、ピアノ、エレクトーンなど総動員して演奏しました。300年前200年前Ⅰ00年前・・・バッハやモーツァルト、ショパン、ドビュッシー

どの時代にも音楽は人の心を満たしていたのですね。

現代では今年人気のクィーンや米津コレクションや映画音楽などお届け。

クラシックの有名作曲家が聴いたらやっぱり現代ではそんな曲を書いてたのかな?なんて想像してしまいます。

発表会第3部の様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

上達するには・・発表会、そして連弾やコンチェルトをおススメ♪

発表会2019オータムコンサートは4部制。第2部は連弾やエレクトーンとのコンチェルトなどアンサンブルです。ソロとは違い人と合わせる、そんな経験をしています。一人より二人、簡単だとか楽だとか思う方もいるかもしれません。でもソロより難しいのです。

ソロですと拍感もテンポルバート(自由にテンポを変える)も勝手に?できます。またつっかえても弾き直しをしたり・・・。が二人ですとそうはいきません。また息をそろえバランス(メロディーをどちらが担当か、それによる強弱など)を考えなくてはいけません。それには相手の音をよく聴く耳も必要です。

お互いに相手を思いやったり解釈を相談したり呼吸をそろえる。ソロよりも大変な分、うまくいくとそれはそれは楽しい音楽の扉が開けます。

そして何より「上達」します。

そんな様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

調べ学習や感想、インタビューに答える、そんな経験もする発表会♪

発表会2019オータムコンサートでは新しい試みとして「インタビュー」を取り入れました。コーナーごとに弾く前でしたら調べ学習をした内容をお話ししお客様にちょっとした知識を持ってもらったり、また弾いた後ではフレッシュな感想を、インタビュアーの男子MCが聴きました。

自分の言葉で大勢の人の前で話す、これはこれからの教育改定でも求められることです。はずかしい人もきっといると思いますが、こうした機会でぜひ慣れて言ってほしいなぁと思います。

子どもたちは堂々とした、また適格なお話しぶりでびっくりしました!

そんな様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

6歳から数え歳90歳が集う音楽発表会オータムコンサート♪

11月3日は4世代が一堂に会する発表会でした。今年のテーマは「カラフル」。年代はもちろんのこと、4期のクラシック、そして現代のポップス、ピアノにエレクトーン、ベルに合奏に歌、カラフルな色どりに満ちたコンサートですから。また「カラフル」には個性、という意味もあるそうです。一人一人が選んだその曲に思いをのせるその演奏はだれのマネでもなくその人ならではの音色だったり弾き方だったりします。

コンサートは思い思いのすてきな演奏が奏でられました。今回は声優を目指す男子がMCをしてくれてコーナーごとにインタビューをしました。内容は調べ学習だったり感想だったり。これもその人らしさががでていたのでは、と嬉しく思っています。

毎回生徒さんの曲選びからテーマを見つけオリジナルの構成を考えるのは大変でもありますが一番の輝く姿を見せたい、という思いでがんばって(笑)います。

当日は楽しくてあっという間。あぁもう終わっちゃうなんて思います。

そんな様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

よい耳をつくる音楽総合力をつけるレッスン♪

ピアノも弾く、エレクトーンも弾く、一緒にコンチェルトしたりアンサンブルしたり。楽器の種類を知ればピアノ演奏にも活かせます。ジャズやポップス、そんな曲を弾くときもリズミックなドラムやらパーカッションにあわせたり、ノリがよくなります。楽譜には書いてないそんなグルーブ感、メトロノームより楽しいし等速感もつきます。

そんなレッスンはいい耳ができてお友だちと合奏したり、合唱コンクールで伴奏や指揮をしたり、いろんなシーンで活躍できます。

音楽総合力、ひとつだけではなくてまるごと音楽を楽しむことができる、そんなレッスンをしています。

アメブロではレッスンの様子をご覧いただけます。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

発表会リハーサル&ハロウィン、行事はスパイス♪

もうすぐハロウィン、もうすぐ発表会(笑)行事は日常にちょっとしたスパイスを与えます。ちょっと甘かったり、ちょっと苦かったり、それはステキな味わい。行事は人と人、人と自然を結び付ける大切な絆。いつかそれは楽しい思い出になるだけでなく、大きく成長するチャンス。子どもはもちろん大人も。

発表会もそんな一つ。おすすめするのはそんなわけです。

私は季節の行事をいつもしていた家で育ち。学校の行事もとても楽しかった。
子どもたち、お教室の生徒さんも行事を中心に1年を過ごします。

今この時期にしかできない一瞬の今を大事にしていただきたいです。
もうこのときは二度とないから。

ハロウィン、これは私の子どものころはなかったけど・・。
先日はリハーサルがんばったみんなにお菓子を。

そんな様子はアメブロでごらんいただけます。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

継続することで少しづつでも上達していくピアノ♪

楽しみながらピアノを弾ければいい、とはじめは思っていた大人ピアノの皆さん。でもピアノの魅力に惹かれ練習に励むうちにどんどん上達されました。歩みはゆっくりだったりスランプあったりお休みしたり、それでもやめずに継続することで上達していったのです。

発表会も回を重ねるごとに難しい曲にチャレンジしたり、反省をかかさず次回はきっと!とかもっと!とか意欲をわかせていきます。

ピアノが誰にとっても年齢を問わず心や体、脳によいとされているのがとってもよくわかります。

たくさんの人がピアノでシアワセになれますように!

そんな様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです。

 

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment