5歳ピアノ導入レッスンの様子です♪

こんな状況にもかかわらずご入会いただいた5歳どれみちゃん。大人は気にかかることが多いですが子どもは柔軟性があったりまわりを明るくさせてくれたり音楽そのものを楽しんでいて私の方がエネルギーをもらっています。

ありがとう!

これからずっとずっとピアノや音楽と仲良くできますように!

そんな様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです。

ピアノをさせたい幼児さまを持つ方々へ。

音楽レッスンは親からの最高のプレゼント。

新型コロナウィルスの感染拡大から5月まで教室見学体験レッスンを受け付けます。
また1体1の個人対面レッスンの他にLINE動画レッスン、Z00mオンラインレッスンにも対応しています。
お子さまはどんどん成長してしまうのでこの時期でもお考えいただければと思います。

どうぞご一緒に音楽をしましょう!

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

一斉臨時休校でもココロの健康を大切に♪

新型コロナウィルスで学校がお休みになるニュース、始めはビックリしてレッスンもお休み??とも思いましたが、学童や保育園、幼稚園は通常通りなどと聞き衛生管理に努め1対1の個人レッスン、車での来室が多いなどからレッスンをすることに。

カラダも大事ですがココロの健康も大切です。

今こそピアノや音楽で元気よく過ごしていただきたいです。

保護者の方々からは喜びのお声をいただきホッと安心、そして嬉しく思いました。

そんな様子はアメブロでご覧いただけます

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

指使いが一緒、どんな調でも弾ける1年生♪

五線のドレミを読む前にその高さと指番号で弾く「プレリーディング」。指番号で即反応して指がよく動くようになるし目も鍵盤を見ないで音符を追う練習になります。曲もよく知ってる曲なので弾けると嬉しい。1年生のどれみちゃん、よくコツをつかんで指もスムーズに。そしてそしてもっとすごいことが!それは・・・

移調

そのままの指使いで様々な調をどんどん弾いてきます!
自分で考えた、そうで。
すばらしいです。ホントに身に着きますね!

そんな様子をぜひご覧ください。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

楽譜からのメッセージを読み解いて弾けます♪

アルテドレミ音楽教室の生徒さんは弾く前に「楽譜」をよく見ます!何調の曲かな?拍子は?ほかにも特徴スタッカートが多いね、とか8分音符が多いねとか。中でも調と拍子はとても大事です。いきなり弾いて何が何だかわからないってことがありません。ひく準備をしっかりと導入からしていますので大きくなってもその習慣が身についていて結局は近道です。

拍子の読み方、下から読む。

その数字の意味、毎回確認します。

8分の6拍子は1小節の中に8分音符が6つ。拍子感は2拍子系です。

1年生でもじょうずに弾けます。それにはこんなわけがあるから。

その様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

ピアノを弾きたい人!教室開放見学会にお越しください♪

教室開放見学会を月1回3月までしています。ピアノを習いたいなぁ~、エレクトーンってどんな音がするんだろう~、ピアノと一緒に弾いてみたいなぁ~、脳にいいっていうけど?、大人だけどいいんですか?車でも大丈夫?などなど、不安があったり心配だったり。そんな時は、まずは「行動を起こして」いらしてみてくださいね。気軽にお越し頂けるようにその日はお教室を開放しています。3月は28日土曜日13時~14時です。

さて2月の教室開放見学会では保育園にお通いのお子さまがいらして楽しくピアノを見たりのぞいたり鍵盤をさわったりちょっとした体験もしたりしてさっそくご入会いただきました。

3月28日もしますのでご入会をお考えの方はどうぞお気軽にいらしてくださいね。またその日都合がつかなければよい日時をお知らせくださいね。

2月ご入会のどれみちゃんはさっそくレッスンをしています。
そんな様子はアメブロからご覧いただけます。

コチラです

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

伴奏パターンを学べばクラシックからポピュラーまで役に立ちます!

楽譜には作曲家からのメッセージがたくさんこめられています。だから一つ一つの音に意味があり受け取る側もそれを想像して受け取る、お手紙のように。
そんな曲ですが古典期以降は伴奏とメロディのパターンが多いです。そんな時にスグその左手が使えるように入会したてのちびっ子から伴奏パターンを学んでいます。

この伴奏パターン、上記のほかにとっても役立つことがあるんですよ。

それは編曲や移調ができるようになること。

学校の歌集やよく知ってるメロディー、ポップスやジャズ、コードネームだけ書かれていたり、難しそうな伴奏もこの練習さえすればすぐに両手でその人らしい演奏につなげられるのです!

子どもから大人まで使えます。

そんなレッスンの様子はアメブロからご覧いただけます。

コチラです。

 

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

バレンタインデーのピアノレッスン♪

毎年チョコっと(笑)バレンタインデーにはプレゼントをしています。今年のバレンタインデーとなった金曜日。午前は和光大学ポプリホール鶴川でのオトナピアノ「いきいきピアノ」午後はアルテドレミ音楽教室のちびっ子レッスン。

「いきいきピアノ」では嬉しいサプライズが!
メンバーのピアノ男子Aさんから女性陣にお花のプレゼント。
また女性陣からは男性陣にチョコ!(ワタクシは両方頂いてしまいました!)

ありがとうございます!とってもうれしかったです!

なごやかな雰囲気でレッスンできましたね。
見知らぬ人同士がこうしてピアノをきっかけに集いステキなご縁ができて本当にうれしいです。

午後はちびっ子。こちらもみんなが好きなエルサとアナのお菓子をご用意。

喜んでもらえたかな?みんなパパにとか友だちにチョコ作る~とか。

イベントは気持ちをアゲアゲにしてレッスンもとっても楽しいです!

そんな様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

子どもがシール貼りが大好きなのは・・・♪

アルテドレミ音楽教室に来たら出席シール!みんな好きなシールを一生懸命(笑)選んでます。シール、大好きです。自分で選んだりはがしにくい紙を指を上手に使ったり巧緻性を高めたりいいことがたくさん。でもこのシール貼り、実は子どもの成長にかかせない大事な役割が!

人気番組○○ちゃんに叱られる、でそれをやっていたのです。

それは・・達成感や成功体験が得られるから~。

な~るほど、たしかにそうですね。

子どもの成長に欠かせないものシール。
たかがシールされどシール、ですね。

そんな様子をアメブロに書いています。
どうぞご覧くださいね。

コチラです。

 

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

個人レッスン+グループレッスンのよさ♪

ピアノって個人レッスンが主ですね。でもアルテドレミ音楽教室では「グループレッスン」にも参加できます。アンサンブル(合奏)だったり弾き合い会だったりソルフェージュ大会だったり。お楽しみ会も兼ねている時もあります。縦割りのチーム戦です。
個人レッスンと違ってどんなところがよいのでしょう?

・普段の個人レッスンでは取り出して練習するには時間が少ない、聴音や譜読み、リズムなど集中して取り組める。

・人前で演奏することに慣れる。人の演奏の良いところを見つけられる練習になる。

・また一人ではなかなか言葉につまってしまうこともみんなとなら一緒に言える、覚えられる。

・縦割りで相談したリ考えたりするので大きい子から小さい子まで学びあえる。

・なんといってもチーム戦なので即時反応にもピッタリ。それにエキサイティングして盛り上がり、たのしい~。

などなど。

先日は令和初の「子どもお楽しみ新年会」でした。

盛りだくさんでしたよ!

そんな様子はアメブロでご覧いただけます。

コチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment

じぶんに「やくそく」ピアノ&エレクトーン教室アルテドレミの1月テーマ♪

1月号の教室通信「どれみ新聞」は196号!今月のテーマは「じぶんにやくそくをしよう!」何でもいいのでピアノやエレクトーンでがんばりたいことを自分に約束します。自分で決める。先生やお母さんに言われたから、ではなくて。
子どもだってわかってるのに人から言われたら何だかやる気がなくなります。

だから自分で。

守れたらいいし、時にはちょっと・・・のときも。

大人だって3日坊主?ありますね。

でも少し自分に課すことを決めればちょっとは気にします。
期限も大事。

運動会、学習発表会、入試、コンサートetcその日があるからがんばります。

私もお正月が来るからおそうじがんばりましたよ~。

そんなお話しはアメブロでご覧いただけます。
生徒さんには毎月お渡ししています。

アメブロはコチラです。

Posted in アルテドレミピアノ教室 | Leave a comment